あちこちで早い桜は咲き始めています。けれど、今日もやっぱり寒かった。いろいろあって、JF浦和美園に変更してサルしています。む代表、いろいろありがとうございます。
▼不参加(16人)
cypher よし ナカヤン 黒パグ カワイ はや J たおか gucci ゆーし やま おく JakoZ ぐら たけ サカ
▼未定(0人)
さいたま市のフットサルチームFCBDの活動記録
あちこちで早い桜は咲き始めています。けれど、今日もやっぱり寒かった。いろいろあって、JF浦和美園に変更してサルしています。む代表、いろいろありがとうございます。
もう3月の終わりだというのに、冬の寒さが続きます。2月には暖かい日が続いて、春が来たと思っていたのに。。。でも体力的には寒いくらいがありがたいです。
被災地の人々や原発や今後の電力や仕事などが気になる状況ですが、やっぱり日曜日の午前中はこれがないとやってられませんね。
▼参加(11人)
むねとう cypher まっきー はしづめ ボシ じゅん しょしょ りょうた やの JakoZ あさの
▼不参加(13人)
よし カワイ こま ナカヤン おく たおか 黒パグ gucci J たけ ゆーし はや ぐら
▼未定(3人)
やま えのもと サカ
今日はアミさんとアミさん仲間チームの3チーム回しの練習試合となりました。
途中からBDは2チーム登録となり、4チーム回し扱いで3時間ひたすらゲームしました。
アミさん仲間チームは若い人が多く、スタミナもスピードも抜群で、大会で勝てない相手と戦っているような展開もありました。しかし、エンジョイ指向という点ではかわらず、楽しくプレーができました。
アミさんは相変わらず、パスでの崩しが上手くて、かなり翻弄されるシーンが見られました。いつも思うのですが、決まりのパターンが形になっていて、普段からの練習の成果がでてきるようです。
BDは特に決められた動きというのはなく、フリースペースを個人が見つけて動くという感じです。ただ、メンバーのクセみたいなものをわかっているので、次の動きも予想できます。
サイドを駆け上がるまっきーさん。今日はエンドラインぎりぎりからの折り返しで、ナイスアシストをいただきました。得意のパターンとなればいいですね。
というわけで、暗いニュースが多いなか、エンジョイできてよかったよかった。
来週もよろしくお願いいたします。
東北地方では、大地震で被害に遭われた方、現在も大変な思いをしている方が多くいますが、FCBD活動は通常通りに行っています。暗いニュースが多いなか、明るく前向きに活動できるってすばらしいです。
今日も比較的暖かい日になりました。そのぶん、花粉の被害を被るメンバーも。。。さいすたAが改修工事のため? 狭いコートでのサルです。
今とても心地よい疲労感でいっぱいです。東京マラソンのランナーたちはもっと充実感にあふれているのでしょうか。それにしても、思いっきり走るのは楽しいですね。
先週までの 厳しい寒さは、やわらいできました。春まであと少しですが、花粉はそれほど飛んでいない模様です。たくさん走れるのも今のうちでしょうか?
30歳以上であればOKのようです!
少ないですが30歳未満の方、申し訳ございませんm(_ _)m
今日は普段よりもほんの少しだけですが、暖かい日になりました。ありがたいことです。
今年もいよいよ蹴り納めです。今年は暑いことをたくさん書いたことが印象的でしたが、某体育館の中に入ると、冷蔵庫の中に入ったかのように、外よりもさらにひんやりとした空気を感じました。でも、動けばすぐ暖かくなるのでちょうど良いです。