【12/11/18】少し寒い秋晴れの空の下【JF浦和美園】

 昨日は浦和レッズが首位のサンフレッチェ広島に快勝しました。そんなスカッとした気分のまま、秋晴れの空の下、練習ができました。

  • ▼参加14人
  • しょしょ はしづめ ボシ むねとう じゅん しみず りょうた たおか おく J まつうら やま Jako やの
  • ▼不参加10人
  • よし cypher ゆーし ナカヤン こま ぐら はや たけ りょーま あさの
  • ▼未定1人
  • カワイ

久しぶりにまっきーさんが参加されました。思ったよりも体力は落ちていないみたいで何よりでした。やっぱり仕事のストレスは、BDで快勝しないと溜まってきますからね。

大会では得意のルーレットを披露できなかった小心者のJさん、身内の練習ではグルグル回っていました。今日はそれよりも、ボシさんを再度でかわした時の動きが、俊敏すぎて驚きました。Jさんにかぎらず、大会参加メンバーはいつもより、動きが闊達ですね。


ゴールを決められるか、あつキング!!


ヤノン砲のフリーキックは安全第一!?で50%程度の力でした。

というわけで、今週もおつかれさまでした。
私は参加できませんが、来週は美園体育館ラストです。準ホームグランドに感謝を込めて楽しみましょう!!

【12/11/11】ドシロート@北与野駅前【ラダー】

久しぶりの大会参戦です!
FP たおか きゃぷてん むね えの ジャス りょーま あさの
GK しみず
1 1 – 1
ミックスチームと良い対戦ができました!
2 1 – 1
なかなか強いチームでしたが同点に!
3 3 – 1
交代選手がいないチーム相手になんとか勝利です!
4 3 – 5
一番強いチームでしたがなんとか一矢報いました!
どのゲームも楽しく怪我無く、全得点できて、良い大会になりました☆
やはり大会ということもあって、みんないつもとは違うプレイで面白かったですね^^;
また大会参加時にはよろしくお願いいたします!

今大会のMVPはあさのさんです!

【12/11/04】大会直前、いつもよりハイレベルな練習【某体育館】

 ここ数年続いていた「長くて暑い夏」のせいでしょうか、夏が終わると秋をすっ飛ばして、すぐ冬がやってくるみたいに感じます。「スポーツの秋」と言えるのもほんのつかの間でしょうか。

  • ▼参加14人
  • しょしょ やま はしづめ しみず よし むねとう おく J やの りょうた じゅん あさの たおか まつうら
  • ▼不参加11人
  • cypher ナカヤン ゆーし ぐら mutchy こま ボシ たけ はや Jako りょーま
  • レトロで懐かしさを感じる某体育館。BDの準ホームグランドとして使えるのもあと2回となりました。
    ビリヤードの玉のように半ば滑りながら転がるフットサルボール、足下も場所によって滑りやすかったりするので、特にラインに出そうになるボールを止めるのは怖かったりします。それでも、人工芝よりも床の方が、パスが正確に出せるようですね。今日も大変スピーディーなパス回しがみられました。
    フットサル日本代表に影響されて、足裏を有効に活用したトラップもみられました。
    狭い場所でテクニック重視のメンバーがよくルーレットしていたりなど、やっぱりいつもよりもレベルが高い感じがします。
    来週に大会を控えたメンバーの意気込みでしょうか、それとも久しぶりに再開した「裏レッズ」の結束でしょうか、いつもよりちょっとだけ熱いだけでハイレベルなフットサルが楽しめました。
    それでは来週は久しぶりの大会ですよ。私は出れませんが、皆さんの朗報をお待ちしております。

    【12/10/28】今日もスピーディフットサル【FFC東川口】

    季節はどんどん進み、紅葉の見所が話題になるなか、いつ来てもピカピカのオレンジの床のFFC東川口で練習です。

  • ▼参加15人
  • しょしょ cypher むねとう ぐら はしづめ カワイ やの しみず あさの ボシ J おく りょうた まつうら たおか
  • ▼不参加11人
  • よし ナカヤン gucci じゅん やま りょーま はや たけ ゆーし mutchy こま
  •  

    やはり涼しくなるとどんどん動けるようになりますね。運動量は気温に反比例する法則は、FCBDでは特にはっきり現れるのでしょう。
    攻撃もダイナミックでスピーディですが、守備もしっかり戻って固められるので、どのように攻めればいいのか考えたメンバーも多かったのではないでしょうか。
    いつも以上にチームプレーが求められますね。
    なんか調子が悪いようなことを書き込まれてた先生ですが、切れ味は抜群でした。
    無理なく、無駄無く、軽々と。やのっちのプレーイメージです。
    というわけで、本日もおつかれさまでした。
    皆様も風邪などひかないように気をつけてください。

    【12/10/21】秋晴れすぎ!【埼スタA】

    今週も多くのご参加ありがとうございます!
    ▼参加15人
    むねとう ぐら はしづめ じゅん カワイ よし やの J しみず たおか ボシ りょーま おく まつうら Jako
    走れるメンバーが集まってしまったチーム2が恐ろしいほど速いプレッシャーでビックリでしたw

    10月末とは思えない暑さでしたが、皆さん良く動けていました!
    これからぐっと寒くなってきますので、しっかりストレッチして怪我しないように楽しみましょう☆

    【12/10/13】初埼スタ第4サッカー!【埼スタ】

    はじめての埼スタ第4サッカーです!
    天候も良く、広々していて良かったですね。
    多くのご参加、ゲストの皆様をお連れいただき、皆様本当にありがとうございました!
    おかげさまでサッカーをできる人数になり、怪我も無く楽しくプレイできました!
    ちびっ子も多く集まって、良い時間を過ごせました☆
    次回のサッカーは駒場です!
    また多くのご参加おまちしております!
    何卒よろしくお願いいたします!

    スーパーストライカー

    スーパーゴールキーパー

    キッズ

    【12/10/07】久しぶり、雨に打たれました【埼スタA】

     3連休のなか日はあいにくの雨となりました。雨に打たれてのサルは久しぶり過ぎて、最後がいつだったかわからないくらいです。隣ではレディースの天皇杯のような試合が行われていました。

  • ▼参加11人
  • ボシ むねとう やま しみず はしづめ たおか おく まつうら やの りょうた JakoZhong
  • ▼不参加11人
  • はや しょしょ じゅん cypher ぐら ゆーし よし ナカヤン りょーま たけ gucci
  • ▼未定4人
  • J カワイ サカ まっきー 
  • 今日はちょっと遅刻してしまい、途中から参加しましたが、やってきてみると、みんなの動きが速くてビビってしまいました。何か別のチームに紛れ込んでしまったのかと。
    暑さの影響が無くなるとここまで動けるんですね。パスのスピードも速く、非常にレベルの高い試合が面白かったです。
    ひとり尋常でない動きを見せていたのは、まつうらさん。とくに攻撃時のボールを貰う動きでは、右に左に動き回り、ほとんどのチームがマークをあきらめていました。心臓が2つついているのでは無いかという無尽蔵なスタミナに驚きです。
    という訳で、今日は雨のなか連休のなか、みなさまおつかれさまでした。

    【12/09/30】台風接近中の埼スタにて【埼玉スタジアムA】

     大型の台風が接近していますが、そんな気配がいっさい感じられない午前でした。風は涼しいのですが、日差しがキツくて、まだまだ暑くて、スポーツの秋はもう少しお預けのようです。

  • ▼参加17人
  • むねとう じゅん はしづめ カワイ cypher ボシ はや J しみず りょうた やま おく たおか まつうら あさの まっきー やの
  • ▼不参加8人
  • しょしょ ナカヤン ぐら よし ゆーし りょーま たけ JakoZhong 
  • 某デザイン会社さんから1名ゲスト参加いただき、しみずさん、たおかさん、む代表と合わせて1チーム結成できました。某調味料会社さんにつづき、2チーム目でしょうか、BD内でのチームは。あ、昔は大手家電メーカーチームが作れましたので、3チーム目ですね。
    久しぶりのはやさん、奥様と2人のお子さんを連れて登場です。まだ若いから? 体力の見劣りはありませんね。さすがです。
    絵になると評判のアーリークロスでシャビアロソンに合わせます。ジャスはやコンビは、BDイチの相性と噂されるとおり、息もぴったりでした。
    足のケガから無事復帰したやのっち。今日はヤノン砲のシーンはありませんでしたが、アウトサイドで「ひょいっ」と逆サイドにパスを出すなど、相変わらずのテクニシャンぶりを発揮。
    ヘディングシュートが多く決まった日でした。さすが、難しいシュートなら決めてくるやまさん、すばらしかったですね。
    まつうらさんの体力がすごいと話がありました。確かによく動けますね。まつうらさんは中央のラインを上下に激しく動くのが特徴です。かな?
    というわけで、明日から10月に入ります。年の経つのは早いものですね。むとうさんと仙人目指して進んでいます。あ、そういえば先輩の仙女もいますね。

    【12/09/23】悪童と無垢な赤ん坊のいる体育館で【某体育館】

     暑さ寒さも彼岸までといいますが、「秋分の日」の今日は朝から雨が降り続けて急に肌寒さを感じました。雨と言えば最近は雨に打たれてサルをすることが無くなりました、たまたま体育館だったことがありがたいです。ひょっとしたらむ代表は未来の天気が見えるのでしょうか?

    • ▼参加11人
    • むねとう はしづめ J ボシ しみず こま あさの おく こみ りょうた たおか
    • ▼不参加11人
    • cypher しょしょ やの よし じゅん ナカヤン カワイ はや ゆーし ぐら まつうら
    • ▼未定2人
    • やま りょーま 
    久しぶりに参加されたこみさん、相変わらず良く動きます。そしてよくしゃべります(笑)。2時間ずっと何かをしゃべっていました。
    一方、こまベイビーは非常にクールな赤ちゃんでなかなか泣かないのですが、今日はそこそこ泣いていました。休憩チームがあやします。
    今日も悪童っぷりをはっきしたあつき君。
    ゴール前でシミュレーションして ヾ( ´Ω`)ノ
    点を取られた味方のゴレイロにも ヾ( ´Ω`)ノ
    ルーニーを超えたか?
    というわけで動けるようになってきましたので、来週は秋晴れの下、思いっきり走りたいですね!!!

    【12/09/17】謎のチーム裏レッズと練習試合【埼スタA】

    暑さはあるものの、風が吹くと涼しく感じられるようになりました。

    本日は久しぶりの練習試合です。
  • ▼参加7人
  • むねとう はしづめ しみず ボシ まつうら おく JakoZhong
  • ▼不参加17人
  • じゅん よし cypher J やま しょしょ ナカヤン カワイ たけ はや たおか あさの ゆーし ぐら りょーま まっきー やの 
  • 試合開始前には「どんな対戦相手だろう?」という話もあったようですが、登場したのはいつものメンバーでした(笑)。
    レッズのアウェイユニで統一ですが、みなマイナーどころや居なくなった選手のレプリカです。唯一のレギュラーは我らが教祖の坪井様。
    そんな裏レッズですが、練習試合らしく「本気で勝ちに行く」と気合いを入れるものの、動けていたのも1時間まで。浦和レッズが前半に強いチームなのと理由は同じなのでしょうか?
    坪井さんのユニで気合いの入るマッキーさんが、時折、坪井さんの走り方をまねしてダッシュしていました。途中、走り過ぎて倒れてましたが、体力あるなー。
    ステラノビッチのユニのJさん。裏レッズでは唯一ボールをさばけるメンバーでした。
    というわけで、いつもの練習にちょっとだけアクセントがついた日でした。
    FCBDさん、本日は対戦いただきありがとうございました。